引き続き、スパイダーマンの映画ですが、リブートされて続きました。今度の主役はアンドリュー・ガーフィールドです。カッコイイ感じが加わりますね。
監督はマーク・ウェブ。この人は「(500)日のサマー」の人です。青春モノには定評ある人です。
今度は警察官の娘グウェンがヒロイン。演じるのがエマ・ストーンで、可愛いですし、今や大俳優になった感じがあります、こういう作品でもその片鱗を感じます。若手の人気の方の登竜門的な意味合いがあるのかも知れませんね。でも流石に高校生なのにデカいバイオ会社の研修生ってのはどうなんでしょう?あんま上手くない設定だと思いますし、今度のスパイダーマンになるきっかけは、明らかに父親の不在が研究テーマに絡んでて直接的な上に、クモの糸放つのも機械なんで、かなり特殊な感じがします。それに蜘蛛に噛まれるのは明らかに自分で結界を破って侵入しているわけで、自業自得感があるのも特徴ですね。スケボーやるピーター・パーカーにはなんか馴染めない印象が、私にはあります。コスチュームのゴムのような感じは今作の方が好きですけど。
配役もアンドリュー・ガーフィールドなんで、これは青春モノとしてはかなり期待出来るキャスティングなんだけど、どうしても敵になるのが弱いように感じます。倒されるための設定に感じてしまうのです。
だって博士の境遇になったらこの研究は進めたくなるのが当然だと思いますし。
あと、サム・ライミ版では無かった父を出してるのが良いとは思うけれど、そこに天才性とか血の継承的な要素が入ってくると、あんまり好きじゃないです。特に今後、死んでなかった父が敵役とかで出てきそうで引っかかります。
キャスティングはこっちの方が好きなんですけれど、雰囲気はサム・ライミ版の方が私の考えるアメコミとしてのスパイダーマンに近い気がしますね。
大事な事だけ付け加えておくと、ベンおじさんを、マーティン・シーンが演じていて、この人おじさんの感じがいいですね。 あと、アメージングだと最初からスタン・リーが出演してくれていて嬉しいです。ポイント高かった。けど、お話しとして、なんか緑男の動機も最後も納得できないし。
今までは街を撮ってその中にスパイダーマンだったけど、スパイダーマンの視点で街が動くのは、なるほど、この技術が出来るようになっただけでも、リブートさせたくなるのも理解出来ます。
5本目はアメージングの最終回。3部作ではなく、2で終わってますね。これは打ち切りだった感じがします。
今までで1番この作品が好きですね。
まずはキャストが豪華すぎる!ガーフィールドにエマ・ストーン、さらにここにデイン・デハーン!!!この人の哀しい目の演技は最高です。
あと、ベッタベタだけど、ラストの展開、ちびっこは、べたなのに許せるように感じます。
でも、もちろんう〜んな部分も大きいです・・・
まず、詰め込みすぎ・・・これが1番の問題です・・・
敵も多すぎるし、デイン・デハーンの出番が少なすぎるのは問題です。取ってつけた感じがします。
あと、どの敵も、もう少し考えて欲しいんです・・・特に電気の人!感情の振り幅が大きすぎるし逆恨みがひどいと思います。
それから、デイン・デハーンももう少し考えて行動して欲しかった!という感じしかない・・・つまり脚本の練り上げが足りなさ過ぎるのです。
エマ・ストーンも流石にこれじゃ光部分はあるけど輝きが足りないですよ・・・
そして、できればイギリスで活躍するスパイダーマンを見たかったです。彼女に主導権を握られてる、そういう姿はあっても良かったんじゃないかな。ヒロインの存在価値が、かわいい、だけでなくなるのは進歩だと思いますし。それを全部捨てちゃうのは勿体無い。
あとは、やっぱサリー・フィールドの説得力はなかなか。流石にマーティン・シーンと夫婦をやってるだけはある。「フォレスト・ガンプ」のヒロインでしたし、美しかったけど、どんどん月日が経つのが早く感じます。
ポール・ジアマッティももったいない7ですよ・・・
これまでの中では好きなんだけど、評価としては、やっぱり今ひとつ乗れない・・・
もっと細部に気を遣ってほしい。
と思っていました。でもこの後、このいろいろに意味を与える、こういう部分を救おうとする映画に出会う事になります。