井の頭歯科

KCIA 南山の部長たち   The Man Standing Next

2024年12月21日 (土) 09:18

 

ウ・ミンホ監督     クロックワークス     Amazonprime
2024年公開映画/2024年に観た映画  目標 36/100です。 現在は49/129
「ソウルの春」の評判が良いので観たいのですが、韓国の近現代史が全く分からないので、ちょっと調べてみると、ソウルの春に直接繋がる時期の映画が、このKCIAという事で観ました。
何というか、史実にどれだけ近いのか?は全然ワカラナイのですが、1979年の大統領の暗殺事件を扱った、一応フィクションという事になっているようです・・・というか、1979年って私9歳です・・・生まれている時代の政治劇なのに、軍事独裁政権・・・なかなか衝撃的です。
1979年10月26日にキム・ギュビョン(イ・ビョンホン)は仲間と頷いてそれぞれの道に向かうのですが・・・というのが冒頭です。
私の感覚で生きてる時代で、軍事政権だったのか?と思うと、独立するまでに、というか現在だって朝鮮戦争は休戦中で、非常に複雑な状況なのは、なんとなく理解出来るのですが、軍事政権時代がどのくらいまで続いていたのか?さえ知らないので、とても興味深く観ました。
非常に抑えた政治劇なんですけれど、革命を起こした人たちが権力を手にした事で、より強権的になっていった様が、それとなく伝わる様になっています。そして、凄く、マッチョイムズの世界。そして面子の話しをしています・・・まぁ私も男性なので、そういう部分がある事は認めますけれど、事象に対しての対処、その対処が、他者というか目上や立場が上の人の面子を潰すか潰さないか?の話ししかしていないように、見えます。凄く男性社会の話し。
途中、イ・ビョンホンが、危ない場面で声すら出せない、という場面があるのですが、その時の心情の移ろいを、表情と汗と目の演技だけで納得させられるの、凄い!!!!と思いました。
1970年代のファッション、というかスーツについても気になる映画です、イ・ビョンホンのスーツのテクスチャーまで感じさせる絵がイイです。
それと、韓国だけではなく、アメリカやパリにまで、その行動や監視があって、確かにCIAっぽい。
権力を握った人の、その人に任せると言っているようで、後から幾らでも難癖をつけられるセリフ、アレ恐ろしいです。これはコテンラジオのカルタゴ壊滅の際の、ローマ兵が言った「カルタゴ市民はどうすればいいか、良く分かってるよね」と同じだと思いました・・・
面子と権力、とても男性的だし政治的、というか政局の話し。
これはソウルの春が楽しみになってきました。
とは言え、この映画の結末、そしてエピローグに語られている部分、革命とかクーデターとか民主化だのいろいろありますけれど、結局ホモサピエンスは何処からか、ゲパルト暴力を用意しないと言う事を効かせられないわけで、とても動物っぽくもありますね。
それと警護室長、こういう所謂虎の威を借る狐的な権力をかさに着て威張るの、本当にイヤだし、下品。そして権力を握る事に執着しての自己顕示欲を満たそうとするところだけは真似するの、いますよね・・・
鳥居耀蔵を思い出させる人物。まぁそんな人物になりたくないけど。
面子も承認欲求もやっかいだけど、えばりたい欲はホモサピエンスの4大欲求に入れて欲しい。
韓国の近現代史を知りたい人にオススメします。
ブログカレンダー
2024年12月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
アーカイブ
ブログページトップへ
地図
ケータイサイト
井の頭歯科ドクターブログ