井の頭歯科

「閉ざされた森」を観ました   Basic

2025年3月28日 (金) 09:05

 

 

ジョン・マクティアナン監督     コロンビアピクチャーズ     U-NEXT
2025年公開映画/2025年に観た映画   目標52/120   7/23
年度末に入ったのと、病気の治療で全然休みが無いので映画館が遠い・・・
サブスクリプションサービスってどうしても業態的に、購入して貰う事も視野に入っている為に、定期的に、観れなくなる事があり、U-NEXTさんでは今月末で観られなくなるらしいので、観ました。
初めての監督かと思いきや、プレデター、ダイハード、レッド・オクトーバーを追え、の監督でした、びっくり。しかもwiki情報ですけれど、FBIに虚偽の報告の罪で収監された事がある・・・う~ん・・・ただ、ダイハードは良い映画。
会話劇です、なんとなく、ユージュアリー・サスペクツを思い浮かべていただけたら、遠からず、な作品。
この映画の噂、べた褒め動画もたくさんあるみたい。
で、いちいち検証していないし、なんなら英語から字幕に翻訳する段階で削られてしまう部分もあり、そこまで本作に思い入れが無い・・・
大どんでん返し、伏線回収は、緻密さが要求されますし、なんならどういう順番で謎に対して明らかになるか?は確実には決められません。もちろん映画や脚本なら、順番を決められる事でしょうけれど。
そこに偶然の要素が必ず入ってくる、という事が頭にあると、いくらなんでも、な展開に反って醒めてしまうものです。
ええっと、依頼者は?まずココです。いくらなんでも、依頼主が誰に依頼するか?はかなりの可能性があり、ちょっと、どうかと思うぞ。
それと、流石に、なんで、まぁ驚きたいと思っている人は楽しめたのではないでしょうか?それを否定しないし感想なんてみんな違ってみんないい。
でも、個人的には興醒めした、という事です。
まぁ最初にユージュアル・サスペクツがやった凄さは認められるけれど、次は二番煎じになってしまうし、私みたいに、ああ、アレか、になってしまうと思いました。
でも、初見のこういう作品がこの映画、という初回性という事もあり、それは個人的体験として意味がある。それは認める。けど、私には響かなかった、というだけです。
まだ、Armchair Detectiveみたいにしてくれたら、まだ興味が持てた。
とは言え、いちいち振り返って考えて指摘する作業はしません、そこまでの愛が無かった。だから辻褄があってたとしても、天丼が過ぎると醒める人もいる、という事ですね。
驚きたい人に、オススメします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログカレンダー
2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
アーカイブ
ブログページトップへ
地図
ケータイサイト
井の頭歯科ドクターブログ